※ご注意下さい。
弊社には飲食スペースは設けておりません。
ご購入をご希望の方は、「スノーピーク越知かわのえき」に置かせていただいておりますので、ご利用ください。
宅配やギフト発送はショッピングページよりご注文をお願いいたします
私たちは、高知県の仁淀ブルーと呼ばれる奇跡の清流仁淀川で鮎の友釣りをして、鮎の販売、友釣り体験を実施しています
高知県の天然あゆの塩焼きを、ぜひご賞味ください
また、敷居が高いと言われる鮎の友釣りをお手軽に体験できるようにしましたので、ぜひ仁淀川にお越しください
2022年「仁淀ブルー友釣あゆ」注文受付始めました!
昨年も大変多くのご注文をいただきありがとうございました。
今年の鮎漁が6月1日に解禁しました。
毎年、たくさんの方々に楽しみにお待ちいただいており、ご注文開始直後はお待ちいただきますが、そろい次第、順番に発送をさせていただきますので、ご了承ください。
今年は鮎の遡上が多いですが、その分、小さめの鮎が多くなっています。
骨が柔らかくて食べやすいです。
癖のないうまみのある鮎は、塩焼きはもちろん、天ぷらや唐揚げ、アヒージョやパエリア、パスタにもよく合います。
いろいろな食べ方で、旬の天然友釣り鮎をお楽しみください。
「奇跡の清流仁淀川」の天然鮎はプロの料理人が認める美味しさです。私達は料亭やホテルからご注文を受け、友釣りで鮎をとり、出荷しています。
私たちが釣った仁淀川の友釣りの天然鮎をお店で知った方々から、「友釣りって何?」「やってみたい!」「自分で釣った鮎を食べたい」というお声をたくさんいただきました。
でも、道具が高い、釣るのが難しい、釣り方がわからない、ハードルの高い鮎の友釣りをなるべく手軽に体験できるようにしました。
友釣りを覚えたいけど難しい、始めようと思っているけどどうすればいいかわからない、本や動画を見たけど教えてほしい、という方も気軽にご参加いただいております。
必要な用具一式は用意しますので、濡れてもいい服装と靴を準備して下さい。
もちろん、釣り方レクチャーもいたします。
釣った鮎はお持ち帰りいただけます。
(遠方の方は冷凍して発送いたします※送料着払)
この夏の旅の思い出に、夏休みの川遊びのついでに、キャンプやBBQで自分の釣った鮎を塩焼きしてみませんか?
釣り体験時間は3時間程度です。
午前9:00スタート
午後1:00スタート
料金:大人 8,000円
高校生以下 5,000円
※遊漁券・保険料・釣り道具一式レンタル・ガイド料含む
※お支払いは現地でお願いします。(現金・一部QR決済可)
ご注意
自然豊かな場所で釣りをいたしますので、虫などの生き物がいる場合がございます。虫除けや日よけの帽子、サングラス、水分補給用の飲み物は各自ご準備ください。
一般の河川を利用いたしますので、着替え場所が釣り場の現地にありません。
着替え場所が別途必要な方は、別料金(1,000円程度)となりますが、車で5分ほどのところに、シャワールームのある施設をご準備いたしますので、ご予約の際にご相談ください。
濡れてもよい服装、着替えをご準備下さい。
※鮎の調理は行っておりませんので、ご了承下さい。
皆様のおこしを「仁淀ブルー 奇跡の清流仁淀川」でお待ちしております。
鮎屋仁淀川
〒789-1216 高知県高岡郡佐川町庄田636番地1
℡ 050-3703-2426(川で漁をしているときは出ませんので、折り返しいたします)
✉ ayuya_niyodogawa@yahoo.co.jp